Company
会社情報
ごあいさつ
私たちアルカットワングループは大型アルミ加工に付帯する全ての業務を一貫して行い、"アルカットワン"という社名には「アルミの加工でナンバーワンかつオンリーワンを目標に」という願いを込めております。
我々にとっての最大のテーマは「お客様にとって一番安心して任せて頂ける部品加工メーカーへの挑戦」です。
その為に一番注力しているのが、やはり何と言っても「人材育成」です。
若い力が思う存分に力を発揮できる環境をつくり、スタッフの熱意とやる気を活かす事が顧客満足へと繋がり、さらには社会貢献に繋がると信じております。
常にお客様の視点で物事を考えて行動し、若さの最大の特徴である「柔軟な考え」を合わせることで、無限大の力を発揮し、その全てをお客様に提供させて頂くこと。
それこそが、私たちアルカットワングループにとっての存在意義であると考え、「順風に奢らず、逆風に屈せず」の精神で、果敢に挑戦していく所存でございます。
人財育成 即 社会貢献
社員全員が「人材」から「人財」へと自ら成長し続けること。
「人財育成」はアルカットワングループの基本理念であり、柱となる言葉であります。
難解な事へ勇猛果敢に挑戦し達成感を体現することによって、さらに成長しようと挑戦し続ける。
それらが即ち、御客様のご要望を満たし、延いては社会への貢献に繋がる。
アルカットワングループはそんな人財集団であり続けるため、技術・品質・人間力に磨きをかけて続けていきます。
会社概要
- 社名
- 株式会社アルカットワン
- 本社所在地
- 〒577-0016 大阪府東大阪市長田西6-1-32
- 連絡先
- 電話番号:06-6746-7149(代表)
FAX番号:06-6746-7159 - 代表取締役
-
- 設立
- 平成7年11月
- 資本金
- 1,000万円
- ホームページURL
- https://www.alcut-1.co.jp/
- 事業内容
- 各種製造装置に使用される金属部品の切削加工
上記に関する一切の付帯業務 - 主要取引先
-
半導体装置関連メーカー様
液晶設備関連メーカー様
鉄道・航空関連メーカー様
その他、産業用機械装置メーカー様 - グループ会社
- ホシ技研株式会社
- 認証
-
ISO 9001(FM 759327、本社工場)
FM 759327 / ISO9001
対象工場は本社工場のみとなります
沿革
- 平成3年7月
- 東大阪市川俣に「ヤマガミマシナリー」として創業
- 平成7年11月
- 資本金を1,000万円とし、株式会社ヤマガミマシナリーを設立。
大型五面加工機の導入開始 - 平成11年9月
- 社名を「株式会社アルカットワン」に変更
- 平成12年11月
- 東大阪市長田に本社工場竣工、本社及び工場を移転
- 平成20年4月
- 楠根工場竣工
- 平成21年2月
- 楠根工場2階に組み立て工場を増設
- 平成22年11月
- アルマイト処理メーカー「株式会社ホシ技研」をグループ会社化
- 平成28年7月
- 現本社南側に南工場を竣工
- 令和4年2月
- ISO9001(品質マネジメントシステム)認証取得
- 令和4年11月
- 部品加工メーカー「株式会社プライムパーツ」をグループ会社化し淡路工場に改変
- 令和7年9月
- 南工場西側に西倉庫を竣工
拠点情報・アクセス
本社工場
- 所在地
- 〒577-0016 大阪府東大阪市長田西6-1-32
- 敷地面積
- 2,083 ㎡
- 主要製造品目
- FPD G6~及び半導体部品
- アクセス
-
大阪メトロ 長田駅から徒歩11分
JR 高井田中央駅から徒歩22分
南工場
- 所在地
- 〒577-0016 大阪府東大阪市長田西4-2-31
- フロア面積
- 2,200 ㎡
- 主要製造品目
- FPD G8~及び半導体量産装置部品
- アクセス
- 大阪メトロ 長田駅から徒歩10分
楠根工場
- 所在地
- 〒577-0006 大阪府東大阪市楠根1-6-18
- フロア面積
- 1,468 ㎡
- 主要製造品目
- FPD G8~及び半導体量産装置部品
- アクセス
- 大阪メトロ 長田駅から徒歩15分
淡路工場
- 所在地
- 〒656-2302 兵庫県淡路市大磯24-1
- フロア面積
- 542 ㎡
- 主要製造品目
- 半導体装置部品
- アクセス
- 自動車:淡路ICから約9分